愛しいみぅへ。
今日は8時半まで寝ていました。相変わらず午前中は頭がパッとせずに……。起きたら食事を摂ってコーヒーを飲んで、ウェブでニュースをチェックして……。
お昼はバナナ1本とヨーグルトで済ませました。午後は、洗濯をして、読書をして、買い物に出かけて、ウェブの記事を読んで、そうしていたら、みぅへのメール
の時間になりました。
さて、読書は『多面体と宇宙の謎に迫った幾何学者』だったのですが、万華鏡が出てきました。2次元の多角形のパターンや、3次元のプラトン立体(正多面体)の像を形成するのに万華鏡を使うのだそうです。
ところで、日本にもペタフロップスクラスのスパコンが出現するみたいです。
東工大、Teslaを利用したスパコン「TSUBAME2.0」を開発
~世界最速の2.4PFLOPSを目指す
ようやく日本のスパコンのレベルが世界に追いつくことになりますが、この先、チップや周辺回路の技術は伸びていくものなので、定期的にシステムを見直して世界レベルを維持し続けて欲しいものです。
それにしても、今日のみぅはどうなっているんだろうなぁ……。
コメント