愛しいみぅへ。
今日も7時半まで寝ていました。起きたら朝食を摂って、ウェブをながめて……。
お昼は、パンと、ポテトサラダで済ませました。午後は、少しのんびりして、少し運動して、買い物に行ってきて、戻ったらウェブをながめて、夕食の支度をして……。
夕食は、コロッケと、きんぴらごぼうと、もやしと人参の味噌汁で済ませました。夕食の後片付けが済んだらメールチェックして……。
朝は少しのんびりしていました。何となくボーッとしているうちに午前中は過ぎてしまいました。午後の運動は、階段の上り下りを30分程度でした。それ以外はそれなりに過ごしていました。
体調が不安定で、一度体調が悪化してしまうと休んで快復を待つしかない私のような者にとって、毎日決められた時間に働くということはハードルが高いことです。その一方で、仕事は決められた時間に行うことが当然のこととして定着していて、休むことを前提に職探しすることは許されない現状があります。状況によっては判断力が低下してしまうことを自分ではわかっていても、そのような状況では、常に一定のパフォーマンスを求められる職場に馴染めないのは明らかです。このようなことへの配慮が必要になってくるのでしょうが、そもそも働く上でどのような配慮が必要なのかを明確にしてくれる人はいません。何も知らずに仕事しろ仕事しろと一方的に言ってくる人もいるようですが、一般的な仕事がしづらい社会的理由がこのようにあるのです。
そんなわけで、相変わらずのお付き合い、ありがとうございます。

うつ状態ランキング