愛しいみぅへ。
今日は11時まで寝ていました。昨日きちんと寝なかったからか、今日は眠くて眠くて……。起きたら食事を摂ってコーヒーを飲んで、ウェブでニュースをチェックして……。
お昼はバナナ1本とヨーグルトで済ませました。午後は、ウェブの記事を少し読んでから買い物に出かけて、戻ったらまたウェブの記事を読んで、あっという間にみぅへのメール
の時間になってしまいました。
ご覧の通り、今日は一日のんびりしてしまったので、これ以上記すことはありません。まぁ、たまにはこんな日もあってもいいでしょう。
ところでみぅは、週末をのんびり過ごしているのかなぁ……。
おまけ。お酒のラベル写真を撮ったので載せてみます。
(このお酒の説明書きから)
「祇王」このような女性が、との胸熱いおもいで名づけました。
「平家物語」の中の人物、京・堀川の白拍子。母に仕えて至孝。平清盛に
愛されたが、自分の推挙した「仏御前」にその寵が移るに至って尼となり、
嵯峨小倉山東麓往生院に母、妹「祇女」と共に隠れ住んだ。時に年21。
山形県が生み出したDEWA33「やわらかくて、巾がある」この酒のやさしく、
かなしい味わいに思いを重ねあわせての命名であります。
コメント