愛しいみぅへ。
今日も8時まで寝ていました。今朝はわりと楽に起きられたかな……。起きたら食事を摂ってコーヒーを飲んで、ウェブでニュースをチェックして……。
お昼はバナナとヨーグルトで済ませました。午後は、読書をしたり、ウェブの記事を読んだりしながら過ごして、みぅへのメール
書きです。
ようやく『対称性』を読み終わり、『物質の対称性と群論』(今野豊彦 著、共立出版)を読み始めました。対称性について書かれた本を読んでいるうちに、対称性と群論の関係はどのようになっているのか、という好奇心がふくらんでいました。それに答えてくれそうなのが『物質の対称性と群論』です。テキストとして書かれたものではあるのですが、読みやすく書かれてあるようなので、対称性と群論の勉強にちょうどよさそうです。とはいっても、対称性と結晶学にはじまって、群論と量子力学、配位子場理論、分子軌道法、分子振動、バンド理論、テンソルといった、今の私には背伸びしないととどかないような内容なので、心してかからなくてはいけません。
それから、コーヒーのことですが、昨日からカリビアンクィーンを飲みはじめました。フルボディーの味わいとか聞いていたのですが、確かに、渋みがあってどっしりとした味わいで、香りもしっかりとしていて、どうやら私のお気に入りになりそうな雰囲気です。
それにしても、こんな内容のメールでもみぅは喜んでくれるのかなぁ……。
コメント