愛しいみぅへ。
今日は7時半に起きました。起きたら食事を摂ってコーヒーを飲んで、ウェブでニュースをチェックして……。お昼前に、注文していたグラフィックカードが届いたので、早速パソコンに取り付けて動かしています。何でもこのカードのGPUは、単精度浮動小数点演算が2TFLOPSもあるとかで、実際、ノートパソコンのpentium4 2.66GHzでは100時間もかかるような計算を、6分ほどで終わらせてしまいます。圧倒的な威力です。(ってノートパソコンが非力すぎるのか
。)それにしても、2TFLOPSが3万円台前半で手に入るなんて、すごい時代になったものです。
さて、お昼は牛乳1杯で済ませて、午後からは洗濯して、読書して、買い物に出かけて、そしてようやくみぅへのメール書きです。読書は相変わらず『現代量子力学入門 基礎理論から量子情報・解釈問題まで』なのですが、エルミート演算子やヒルベルト空間、ノルム、ユニタリー行列、ユニタリー変換、ハミルトニアン、ブラにケットなど、高等な用語が次から次へと出て来て、付いていくのが大変です。だからこそ何度も繰り返し読んで、この世界に慣れてしまおうと思っているのです。私も早く驚異的な処理能力を手に入れないと……。
ホッと一息、みぅへのメール。でも癒しというよりは、生き甲斐かな……。
毎日みぅにメールを書くために、あれこれいろいろなところから学んでいるようなものだから……。
コメント