愛しいみぅへ。
今日は9時まで寝ていました。朝から軽い頭痛がして……。起きたら食事を摂ってコーヒーを飲んで、ウェブでニュースをチェックして……。
お昼は牛乳1杯で済ませました。午後は、なかなか頭痛が治まらないので、ゆっくり寝ていました。とはいっても、みぅへのメールを書かなくてはいけないので、夕方にのこのこ起きてきて、こうしてメール
を書いているわけです。それにしても今日は、いつもにもましてみぅが恋しいかな……。
さて、今日はほとんど読書が出来なかったかわりに、量子力学のことを少し考えていました。アミノ酸やタンパク質の合成、酵素の働きなどを考えた場合、電子の振る舞いは量子レベルのはずだから、生物に量子力学を持ち込もうとするならば、電子の振る舞いについての量子論的考察が必須になるのではないのだろうか等々……。量子論での解釈問題は、あくまでも量子レベルでの話であり、それを生命の進化や誕生に当てはめてしまうのは強引すぎるし考察も不十分としか思えないからです。これらの点について明らかにしたいために、量子力学を独学しているのです。
ところで、みぅのことについても知っておきたいので、いろいろ教えて欲しいなぁ……。
コメント