愛しいみぅへ。
今日はのんびり11時まで寝てしまいました。ちょっと寝すぎたのか、起きてからしばらくはボーッとしていました。ボーッとしながら食事を摂って、コーヒー
を飲んだらだんだん頭がはっきりしてきて、そしてウェブでニュースをチェックして……。
そういえば、モツレクのことにも相変わらず関心があります。モーツァルトの時代背景が知りたくて、『世界の中のキリスト教』(マーティン・マーティ著、村田綾子訳、ランダムハウス講談社)という本を読みながらキリスト教の歴史を学び、さらにモーツァルトが生きた18世紀頃に興った啓蒙思想のことも知っておきたいと思い『フランス啓蒙思想入門』(J.H.ブラムフィット著、清水幾太郎訳、白水社)という本を買ってしまったのですから。両書とも、役立ってくれることを期待しながら、少しずつ読み進めています。
ところで、昨日、不二家のアーモンドチョコを買ってきたのですが、これが美味しくて、しかも私が淹れるコーヒーにもよく合うし、とても気に入っています。相変わらず、不二家→ペコちゃん→みぅと連想してしまうのですが、これって何か問題ありかなぁ……。
みぅのことを思いながら、不二家のアーモンドチョコを食べる日がしばらく続きそうかな……。
コメント