愛しいみぅへ。
今日は7時まで寝ていました。起きたら朝食を摂って、コーヒーを飲みながら日曜美術館を見て、ウェブをながめて、おうちの前の雪かきをして……。
お昼は、パンと、ポテトサラダと、バナナ1本で済ませました。午後は、灯油を買いに行って来て、ちょっと実家まで行って用事を済ませて、戻ったらウェブをながめて、夕食の支度をして……。
夕食は、人参とキャベツとしめじと高野豆腐の煮物と、ごま豆腐で済ませました。夕食の後片付けが済んだら少しのんびりして、メールチェックして……。
雪が少し積もっていたので、お昼前にちょっと除けていました。それなりにいろいろな用事があって、それを済ませながら過ごしていました。
日常生活が送れるかどうかが精神疾患の程度と関係しているらしいのですが、これは、かなり幅のある曖昧な表現です。例えば、とりあえず日常生活を送るのに支障はないが疲れると症状が出てくるのでそのたびにこまめに休息をとらなくてはならない場合も、とりあえず日常生活が送れるということになります。日常生活が送れるのだから働けるはずだと主張するのであれば、疲れて何らかの症状が出たらこまめに休息をとらせるという配慮が必要だということになるはずです。就労するに当たってどのような配慮が必要なのかを明確にせずに適当に動いてもうまくいくはずはないのですが、支援する側の人が困るわけではないので何もしてくれないし、そのようななにもしてくれないところへは頼りたくない、という思いがあります。
そんなわけで、いつもながらのお付き合い、ありがとうございます。

うつ状態ランキング