愛しいみぅへ。
今日は7時まで寝ていました。起きたら朝食を摂って、コーヒーを飲んで、テレビでオリンピックの開会式を少し見て、ウェブをながめて、洗濯して……。
お昼はバナナ
1本とヨーグルトで済ませました。午後は、ウェブをながめて、ご近所さんのお通夜に参列して、戻ったらメールチェックしてみぅへのメール
書きです。
お昼過ぎ、ガンマ線を電力に変換する手立てがないものかといろいろ調べていました。ガンマ線を半導体で直接電力に変換できるという記事が、浜松ホトニクスと日立製作所にありました。原子力電池というのは、核分裂で発生する熱を熱電素子で電気に変換しているのだということも分かりました。
核分裂で発生する熱は熱電素子で、ガンマ線は太陽電池ならぬガンマ線電池で効率的に電力に変換できたら、というか、科学の進歩の方向としては、そちらの方向へ向かうべきだと思う。
ゴミと思われていたものを有効活用してエネルギーを取り出す。核のゴミから出ている放射線を効率的に電気エネルギーに変換して有効活用する。今はまだSFの夢物語かもしれないけれど、それを可能にする科学の力に期待したい……。
今日の脳調は、一応落ち着いていました。何となく軽い頭痛がしているような気もしますが、一応大丈夫です。
今日は少し思うところがあっていつもより長く書いてしまいましたが、最後までお付き合いくださいましてありがとうございます。感謝感謝!
もしこの記事が気に入ったらクリックしてください。
