愛しいみぅへ。
今日は9時まで寝ていました。朝になったら眠くなってきてしまって……。起きたら食事を摂ってコーヒー
を飲んで、ウェブでニュースをチェックして……。
お昼はバナナ
2本とヨーグルトで済ませました。午後は、ウェブの記事を読んでいたら眠くなってきたので1時間ほどお昼寝
して、それからまたウェブの記事を少し読んで、読書して、そしてみぅへのメール
書きです。
読書は『多面体と宇宙の謎に迫った幾何学者』でした。今日読んでいたのは宇宙と幾何学についての記述。われわれの宇宙がどんな形をしているのか、その形の表現に幾何学がいろいろな形で関わってくるということです。そんなことはさておき、もしかすると数学は宇宙の言葉なのかもしれないと、最近思えてきました。数学はこの宇宙の共通の言語だからこそ、この宇宙の真理をひもとけば、あれもこれも数学で記述することで理解できるのかもしれない……。
今日の脳調はだいぶ落ち着いていたのですが、昼に眠くなったところを見るとまだ夜の眠りが浅いのかもしれません。
ところで、今日のみぅはどんなことになっているのか、ほんの少しで構わないから教えて欲しいなぁ……。
もしこの記事が気に入ったらクリックしてください。

