愛しいみぅへ。
今日は9時過ぎまで寝ていました。5時過ぎに一旦起きたのですが、また布団に入り直して……。起きたら食事を摂ってコーヒーを飲みながら洗濯して、ウェブでニュースをチェックして……。
お昼はバナナ1本とヨーグルトで済ませました。午後は、ウェブの記事を少し読んでから読書をして、そのあと買い物に出かけて、買い物から戻ったらまたウェブの記事を少し読んで、そしてみぅへのメール
書きです。
読書は『宇宙を織りなすもの 時間と空間の正体』でした。今日読んだところには、インフレーション理論が地平線問題や平坦問題を解決してくれるらしいことが書いてありました。インフレーション理論の基本は圧力が負になると重力が斥力になって宇宙の膨張が加速度的に進むというところなのですが、圧力が負になったから膨張したのか、急激な膨張によって圧力が負になったのか、それを考えると鶏と卵のように思えてきて、そのあたりが私にはよく理解できません。
そんなわけで、今日のみぅはどんな調子なのかなぁ……。
コメント