愛しいみぅへ。
今日は10時まで布団の中で過ごしていました。今朝はなぜだか起きる気力が湧かなくて……。それでもなんとか起きて、食事を摂ってコーヒーを飲んで、ウェブでニュースをチェックして……。
お昼は牛乳1杯で済ませて、午後からは読書です。ようやく『光と物質のふしぎな理論 私の量子電磁力学』を読み終わって、次は『素粒子と物理法則 究極の物理法則をもとめて』(R.P.ファインマン S.ワインバーグ著、小林澈郎訳、ちくま文芸文庫)を読み始めました。
今、私が量子論を学んでいるのは、生物の細胞内で起きていることも量子論で説明できるはずで、その道筋を見つけて怪しげな説明に惑わされないようにするためには、量子論とはどのようなものであるのかをしっかりと学び、身につける必要があると思ったからです。エネルギーの伝達が光子のやりとりで説明されることからしても、私の思いつきは、決して間違った方向を向いてはいないのだろうという気がしています。どこまで行けるかは分かりませんが、とにかく行けるところまでは行ってみたいなぁと……。
そういえば、台風18号が紀伊半島に上陸しそうですね……。不安だな……。
今気になっているのは、一にみぅ、二に台風
、三に生き物と量子論かな……。
コメント